身体のバランス
2022/04/05
ブログ
今回は、下肢(足裏から腰)の講座にアシスタントとして参加してきました。
結論から言うと・・・
下半身にしか触れていないのに、背中から頭にかけての緊張?筋肉?疲れが緩みました。
上半身がベッドに埋もれた感じ。
縮こまっていた上半身が解放された感じ。
極端に簡単に言うと・・・
足裏~ひざ、ひざ~股関節、太もも~骨盤、骨盤~背骨
脚の筋肉は背骨にまで繋がっているため、脚全体が緩むと背中の筋肉も緩み、背中の筋肉は大きく後頭部にまで繋がっているので、上半身全体も緩む様です。
1ヶ所歪が生じると身体全体のバランスが崩れ出し、疲れ・コリ・痛みとして表れます。
逆に、1ヶ所でも正しく機能し始めるとバランスが整い始めるかもしれません。
疲れ・コリ・痛みの原因は、自分で思っている所とは違う所にある事も多いです。
KEA smileでは、筋肉の起始停止を大切にゆっくりと全体的に触れていき、全身を緩ませ、疲れ・コリ・痛みを解消します。
ご自身のお身体を感じてみてください。
心と身体のバランスを整え 健康な心と身体に
稲田堤駅近のリラクゼーションサロン KEA smile
ぜひ一度お試しください!